お問い合わせ 029-300-1738
イベント・セミナー情報

企業向け イベント・セミナー情報 イベント・セミナー情報

  • セミナー概要
  • 講師紹介
  • 過去の実績
  • イベント・セミナー情報
  • 参加者の声

2025.04.16【企業受付開始】R7 いばらきの業界研究&インターンシップフェア

厚生労働省委託「若年者地域連携事業」

いばらきの業界研究&インターンシップフェア
[主催]NPO法人 雇用人材協会
「地元で働く」リアルを届ける
entry.pngのサムネイル画像
R7インターンフェア_出展企業募集チラシ_0416_02.jpg

どれだけ魅力的な会社でも、
知られていなければ学生には届かない

茨城県の県外大学進学率は約8割
そして、県内大学生の県外就職率は約6割と、
首都圏に比べても県外就職比率が大きく、「人材流出県」となっています。
少子高齢化が進み、超売り手市場の中、
学生の就職活動においても大手ナビサイトや
エージェントを活用するケースが増えています。
都内企業・大手企業への情報に簡単にアクセスが出来るようになる中、
地方の優良企業が学生の目に留まることは少なくなっています。

少子化の中で「優秀な学生の採用競争」はますます激化しています。
今、学生との接点を持たなければ --

もし
「大手企業にしか目が向いていなかった学生と接点が持てる」
そんな信頼ある接点の場があったとしたら?

それを実現するのが、『いばらきの業界研究&インターンシップフェア』です。

 ■日程■ 
R7/ 6/28 (土) 13:00~15:30
R7/ 7/26 (土) 13:00~15:30
R7/ 8/4 (月) 13:00~15:30

 ■募集企業(各回8社程度)■ 
 以下の2つに該当する企業を募集いたします。
  ①茨城県内に本社、または事業所がある
  ②夏、秋、冬のいずれかにインターンシップ&キャリアを予定している

 ■学生■ 
茨城県での就職を考えている27卒学生(1・2・4年生も可) 各回20名程度

 ■参加費■ 
  無料 

 ■申込み■ 
以下、申込みフォームから必要事項を入力ください。
https://forms.gle/edykopNczqFwFdaj8

<イベントの特徴>
1. 「まだ県外にいる学生」と、今繋がれる。将来の採用母集団の形成ができる。
茨城県にUターンを考えている学生、地元就活が気になっている学生との接点は、
年に何回もあるものではありません。
開催した内容は順次アーカイブ配信、全国の学生へ情報発信が可能です。
1・2年生の参加も歓迎しているため、単年の採用活動にとどまらず、
中長期的な関係構築にも繋がります。

2. 少人数制だからできる。短時間で企業のリアルと魅力を伝える設計。
「地元就活」 学生にとって、決して優先度が高くないのが現実です。
だからこそ、プログラムはタイパをよくコンパクトに。
プラス 企業の自然体を伝えるためのトークセッションとクロストーク。
パンフレットや公式サイトでは見えにくい、
「キャリア選択」の軸が伝わる構成としています。

3. エントリーへの動線が明確。出会いで終わらせないSNSを通じたつながりの継続。
参加学生とはLINEで連携を取り、
協会を仲介しての継続的な情報提供・フォローが可能です。
単発の出会いで終わらせず、年間を通して学生へのPRが行えます。
「この企業、もっと話を聞きたい」
そんな学生の"その瞬間の気持ち"を逃さず、次のアクションにつなげる──。
私たちは、そんな出会いの"その先"を一緒に築いていきます。

entry.pngのサムネイル画像

 ■プログラム■ 
〇企業PRタイム
1社5分で企業説明・PRを行う。参加学生全員にアピールができる。
〇企業トークセッション
人事担当者とのテーマについてセッション。
業界・企業の特徴や地元企業の展望を伝える。
〇企業クロストーク
人事担当者による座談会形式のクロストーク。
実際の会社の雰囲気等、学生が気軽に話を聞ける場を作る。

※変更になる場合がございます。

 ■スケジュール■   
11:00~11:30  就活セミナー(学生のみ参加)

12:30~    当日打合せ
12:50~    開場
13:00~13:10 オープニング(概要・参加方法の説明)(10分)
13:10~14:00 企業PRタイム (50分)
14:00~14:30 企業によるトークセッション(30分)
14:40~15:25 企業クロストーク (45分)
15:25~15:30 クロージング (5分)

※変更になる場合がございます。

entry.pngのサムネイル画像

 ■企業募集〆切■ 
 4/30(水) 
※定数に達しない場合は延長して募集する場合があります。
※出展の可否は5/1(木)以降、メールにてお知らせいたします。

 ■イベント情報案内先■ 
茨城県出身者が進学する全国の大学 324キャンパス
茨城県就職応援くらぶ加盟大学 110大学

※上記に茨城県内の大学が含まれます。

 ■問合せ■ 
NPO法人 雇用人材協会
メール:[email protected]
電話:029-300-1738(平日 9:15~17:50)

Twitter instagram facebook