2015.04.14【受講生募集】5/28(木)~就職カレッジ水戸会場開催!
NPO法人雇用人材協会では、5/28(木)から開催する、フリーター・無職者を対象とした、再就職支援セミナー「就職カレッジ」の申し込みを開始しました。
「このままではいけない。自分を変えたい」「コミュニケーション能力を身に着けたい」「就職したい」という方々の参加申し込みお待ちしております。
<日程> 【1日目】5/28(木) 自己分析・対人交流ワーク
【2日目】5/29(金) コミュニケーショントレーニング
【3日目】6/ 4(木) 業界・職種研究ワーク
【4日目】6/ 5(金) プレゼンテーション / マナー
【5日目】6/11(木) 応募書類作成のコツ
【6日目】6/12(金) 面接対策セミナー(6日目のみの参加可)
※全日9:30~16:30
※内容は変更になる場合があります。
<会場> ジョブカフェいばらき(水戸市三の丸一丁目7-41)
【地図】 http://www.jobcafe-ibaraki.jp/jobcafe/map/ibaraki.html
<対象> 15歳~概ね40代前半の求職者で
全日程参加出来る方 先着20名
■とくにオススメの方■
・就職先が決まらずに学校卒業を迎えた方
・非正規での仕事が長く、そろそろ正規雇用を目指したい方
・やりたい仕事・向いている仕事が分からない方
・相談相手が近くにおらず、一人で悩みを抱えている方 等
<費用> 無料
※交通費、昼食などは各自ご負担お願いします。
<個別相談>
セミナー終了後、セミナー受講生全員と1対1の個別相談を実施します。
今抱えている悩みや課題、就業状況、生活環境、希望職種などに応じて、
今後の就職活動を一緒に決めていきます。
◆申込み方法◆ お電話もしくはメールでお申込みください。
TEL:029-300-1738(平日 9:00~18:00)
MAIL:s-college★koyou-jinzai.org
※★を@(アットマーク)に変えて送信してください。
※氏名・電話番号を明記の上送信してください
※メールの受信設定をされている方はs-college★koyou-jinzai.orgからの
メールが届くよう受信設定の変更をお願いします。
2015.04.04【受講生募集】5/23(土)就職カレッジ ステップアップセミナー開催!
今年度最初のセミナー開催が決定しました!
下記の通り、「ステップアップセミナー」を開催いたします。
面接やビジネスシーン、またプライベートでの人との会話の中で、
「思っていることがうまく伝えられないな」と思うことはありませんか?
どうしたら、相手に自分の伝えたいことを伝えられるのか、
正確に、自分の言葉で伝えるための方法を体験していきます。
<日 時> 平成27年5月23日(土)9:30~16:30
<会 場> ジョブカフェいばらき3F(水戸市三の丸1-7-41)
<対 象> どなたでもご参加いただけます 先着30名
(求職者、働いている方、学生、主婦、パートなど)
※「求職活動証明」発行対象のセミナーです。
<費 用> 無料
<その他>・昼食代、交通費は自己負担お願いします
・お車の方は、県庁三の丸庁舎の駐車場をご利用ください
(駐車券をお持ちの方に無料券を発行いたします)
◆申込み方法◆
お電話もしくはメールでお申込みください
TEL:029-300-1738(平日 9:00~18:00)
mail:s-college★koyou-jinzai.org
※★を@(アットマーク)に変えて送信してください。
※氏名・電話番号を明記の上送信してください
※メールの受信設定をされている方は
s-college★koyou-jinzai.orgからのメールが届くよう
受信設定の変更をお願いします。
2015.03.30 新ホームページ「しごとCHANNEL365」オープン!
NPO法人雇用人材協会では、茨城で働く若者を取り上げたサイト
「しごとCHANNEL365(シゴトチャンネルサンロクゴ)」をオープンいたしました。
雇用人材協会がこれまで作成した、茨城県の若者を取材して冊子にまとめた
「border」「Hope」をインターネットで一挙に公開です!
これから進路・就職を考える高校生から大学生
転職や再就職を考えている求職者のみなさんが、
「地元茨城で働く」という選択をするために、
地元企業で働く様々な若者の姿をここで知ることができます!
|サイト名|
しごとCHANNEL365(シゴトチャンネルサンロクゴ)
|サイトURL|
http://shigoto365.jp/
|目的|
卒業後の将来を考える高校生や大学生、再就職を考える求職者が
地元茨城県で働く際に、地元で働く若者の姿を見たり、
地元企業の仕事を知ることで、地元で就職する選択肢を増やすことが目的です。
|コンテンツ|
[1ch] しごと図書館
20代社会人の働き方がデジタルブックで読める
[2ch] しごとコレクション
自分に合いそうな仕事・興味の湧く仕事を集める
[3ch] The TOP ~社長の仕事~ 【近日公開!】
社長って普段どんな仕事しているの?
[4ch] 突撃!採用担当 【近日公開!】
採用の仕事から求める人物像までを徹底調査!
[5ch] しごと研究室 【近日公開!】
仕事にまつわる様々なデータをアーカイブ
◆問合せ◆
NPO法人雇用人材協会 事務局(平日 9時~18時)
電話:029-300-1738
メール:jimukyoku★koyou-jinzai.org
※★を@に変えてメールをお送りください
担当:佐川、細谷
2015.01.16【大学・短大】2/20(金)業界研究セミナー ★2/4更新★
3月1日から就職活動が解禁となり、企業の広報活動が始まるにあたって、
NPO法人雇用人材協会では、2/20(金)水戸合同庁舎において
茨城県内10大学合同「業界研究セミナー」を開催します!
参加希望の学生は、「参加申込書【PDF:84.1KB】」をダウンロードし、
事前にご記入いただいた上、当日受付で提出してください。
※県外の大学に通う学生も参加可能です
<ダウンロード>
業界研究セミナーチラシデータ【PDF:1.92MB】
参加申込書【PDF:84.1KB】
<日時> 2015年2月20日(金)12:40~16:40(受付12:00~)
<会場> 水戸合同庁舎 2階 大会議室(水戸市柵町1-3-1)
※水戸駅南口徒歩約10分
※駐車場はありません。公共の交通機関をご利用ください
<対象> これから就職活動を始める県内企業に就職希望の大学生・短大生
(学年、学部・学科は問いません)
<業界> 各業界を代表する企業にご参加いただきます
○製造業・・・・・イセデリカ(株)、横関油脂工業(株)
○卸小売業・・・・関彰商事(株)
○金融業・・・・・(株)常陽銀行、水戸信用金庫
○マスコミ・・・・(株)茨城新聞社、(株)茨城放送
○情報通信業・・・(株)日立産業制御ソリューションズ、
ペンギンシステム(株)
○アパレル業・・・(有)モーハウス
※企業が、業界の現状・展望・仕事のやりがいなどを
40分1クールで繰り返してくれます。
※最大で5業界・5社を知ることが出来ます!
<申込> 各大学の就職課・キャリア支援センターまで
※当日参加も可能ですが、事前に各大学にお問合せください
※県外大学生は事前に参加申込書をダウンロードし、
ご記入の上、当日受付に提出してください。
<主催> 茨城県大学就職研究会
茨城大学・筑波大学・茨城県立医療大学・茨城キリスト教大学・
茨城女子短期大学・筑波学院大学・つくば国際大学・常磐大学・
常磐短期大学・流通経済大学・茨城県労働政策課・NPO法人雇用人材協会
<共催> 茨城県経営者協会
<後援> 茨城労働局
※このセミナーは、キャリア教育の一環として開催するもであり、参加の有無が参加企業の採用選考プロセスに影響することはありません。
[更新履歴]
2015-01-30 駐車場・県外大学生の参加申込みについて追記しました
2015-02-04 参加申込書のPDFデータをアップロードしました