2015.11.18【参加者募集】12/4(金)ミニ企業説明会《タイヨー》
「合同説明会だとどの企業を見ればいいのかわからない」
「求人票だけじゃどんな企業かイメージがわかない」
そんなこと思ったことはありませんか?
NPO法人雇用人材協会では、地元に根付いた企業の採用担当者をお招きし、
1社だけのミニ企業説明会を開催します!
県内で活躍している企業のお話を聞いて、「働く」をもっと身近に感じることで新しい発見が生まれるかもしれません☆
第13回は、株式会社タイヨーの企業説明会を開催いたします。
<日 時> 平成27年12月4日(金)16:40~17:30
<会 場> 土浦市亀城プラザ 4F 学習室(土浦市中央2-16-4)
http://www.city.tsuchiura.lg.jp/page/page001099.html
<企 業> 株式会社タイヨー
http://www.taiyo-otoku.com/index.php
<対 象> 15歳~40歳前半の求職者、H28年3月卒の学生(高校生を除く)
<その他> ・筆記用具をご持参ください
・服装は自由です
・参加費は無料です
<申 込> 参加希望の方は、事前にお電話もしくはメールでご連絡ください。
※「就職カレッジ」土浦会場にお申込みの方は、
別途お申込み不要です。
TEL:029-300-1738(平日 9:00~18:00)
MAIL:s-college★koyou-jinzai.org
※★を@(アットマーク)に変えて送信してください。
※氏名・電話番号を明記の上送信してください
※受信設定をされている方はs-college★koyou-jinzai.orgから
メールが届くよう受信設定の変更をお願いします。
2015.11.18【参加者募集】12/3(木)ミニ企業説明会《あいリレー介護事業グループ》
「合同説明会だとどの企業を見ればいいのかわからない」
「求人票だけじゃどんな企業かイメージがわかない」
そんなこと思ったことはありませんか?
NPO法人雇用人材協会では、地元に根付いた企業の採用担当者をお招きし、
1社だけのミニ企業説明会を開催します!
県内で活躍している企業のお話を聞いて、「働く」をもっと身近に感じることで新しい発見が生まれるかもしれません☆
第12回は、あいリレー介護事業グループの企業説明会を開催いたします。
<日 時> 平成27年12月3日(木)16:40~17:30
<会 場> 土浦市亀城プラザ 4F 学習室(土浦市中央2-16-4)
http://www.city.tsuchiura.lg.jp/page/page001099.html
<企 業> あいリレー介護事業グループ
http://www.tsukuba-educe.co.jp/
<対 象> 15歳~40歳前半の求職者、H28年3月卒の学生(高校生除く)
<その他> ・筆記用具をご持参ください
・服装は自由です
・参加費は無料です
<申 込> 参加希望の方は、事前にお電話もしくはメールでご連絡ください。
※「就職カレッジ」土浦会場にお申込みの方は、
別途お申込み不要です。
TEL:029-300-1738(平日 9:00~18:00)
MAIL:s-college★koyou-jinzai.org
※★を@(アットマーク)に変えて送信してください。
※氏名・電話番号を明記の上送信してください
※受信設定をされている方はs-college★koyou-jinzai.orgから
メールが届くよう受信設定の変更をお願いします。
2015.11.18【参加者募集】11/27(金)ミニ企業説明会《ヤマダフーズ》
「合同説明会だとどの企業を見ればいいのかわからない」
「求人票だけじゃどんな企業かイメージがわかない」
そんなこと思ったことはありませんか?
NPO法人雇用人材協会では、地元に根付いた企業の採用担当者をお招きし、
1社だけのミニ企業説明会を開催します!
県内で活躍している企業のお話を聞いて、「働く」をもっと身近に感じることで新しい発見が生まれるかもしれません☆
第11回は、株式会社ヤマダフーズの企業説明会を開催いたします。
<日 時> 平成27年11月27日(金)16:40~17:30
<会 場> 土浦市亀城プラザ 4F 学習室 (土浦市中央2-16-4)
http://www.city.tsuchiura.lg.jp/page/page001099.html
<企 業> 株式会社ヤマダフーズ
http://www.yamadafoods.co.jp//
<対 象> 15歳~40歳前半の求職者、H28年3月卒の学生(高校生を除く)
<その他> ・筆記用具をご持参ください
・服装は自由です
・参加費は無料です
<申 込> 参加希望の方は、事前にお電話もしくはメールでご連絡ください。
※「就職カレッジ」土浦会場にお申込みの方は、
別途お申込み不要です。
TEL:029-300-1738(平日 9:00~18:00)
MAIL:s-college★koyou-jinzai.org
※★を@(アットマーク)に変えて送信してください。
※氏名・電話番号を明記の上送信してください
※受信設定をされている方はs-college★koyou-jinzai.orgから
メールが届くよう受信設定の変更をお願いします。
2015.10.30【H29.3卒学生】11/19(木)就活準備スタート!業界研究セミナー
NPO法人雇用人材協会では、県内10大学が一体感を持って学生のキャリア支援を行う「茨城県キャリア支援ネットワーク」を組織し、学生や地域社会にとって有益となる事業を実施しています。
来たる11月19日(木)には、トモスみとビル(水戸市大工町)において、県内10大学合同「業界研究セミナー」を開催します。
業界研究セミナーでは、就職活動でよく耳にしたり学生に人気の高い業界を代表する企業の採用担当者にお越しいただき、その業界の現状や展望、仕事のやりがいなどをお話いただきます。
今年の採用活動時期後ろ倒しによる学生の就活や企業の採用活動の状況を踏まえ、早い段階から就職活動の準備を始め、2016年3月の企業の広報活動開始に合わせてスムーズにスタートが出来るようにしていきましょう!
※業界:取り扱う商品やサービスによって分類される産業
◆日 時◆ 平成27年11月19日(木)
<午前の部> 10:00~12:30(受付9:30)
<午後の部> 14:00~16:30(受付13:30)
◆会 場◆ トモスみとビル 3階 セミナーホール(水戸市大工町1-2-3)
<アクセス> http://www.tomosmito.com/access/index.html
◆対 象◆ 平成29年3月卒予定の学生
※茨城県外の大学等に通う学生でも参加できます
◆日 程◆ 30分1クールで説明を4回繰り返します。
学生のみなさんは、1クールごとに興味のある業界のブースに足を運び、
説明を聞いて下さい。最大8業界の話を聞くことが出来ます。
○午前の部○ ○午後の部○
第1回 10:00~10:30 第1回 14:00~14:30
第2回 10:40~11:10 第2回 14:40~15:10
第3回 11:20~11:50 第3回 15:20~15:50
第4回 12:00~12:30 第4回 16:00~16:30
◆業 界◆ 各業界で参加する企業は以下のとおりです。
○午前の部○ 10:00~12:30
金融業界(銀行)・・・(株)常陽銀行
金融業界(証券)・・・水戸証券(株)
マスコミ業界・・・・・(株)茨城新聞社
食品業界・・・・・・・タカノフーズ(株)
製造業界・・・・・・・横関油脂工業(株)
ブライダル業界・・・・(株)小野写真館
卸小売業界・・・・・・ネッツトヨタ水戸(株)
情報通信業界・・・・・(株)ケーシーエス
○午後の部○ 14:00~16:30
金融業界(銀行)・・・(株)筑波銀行
金融業界(保険)・・・損保ジャパン日本興亜(株)
マスコミ業界・・・・・(株)茨城放送
食品業界・・・・・・・イセデリカ(株)
住宅業界・・・・・・・(株)ノーブルホーム
ホテル業界・・・・・・(株)伊勢甚本社(水戸プラザホテル)
卸小売業界・・・・・・(株)カワチ薬品
教育業界・・・・・・・(株)茨進
アパレル業界・・・・・(株)ユニクロ
◆参加◆ 下記から、参加申込書をダウンロード・印刷し、
必要事項を記入し当日ご持参ください。
>>>参加申込書【PDF:70KB】
◆問合せ◆ 茨城県キャリア支援ネットワーク 事務局
(NPO法人雇用人材協会)
電話:029-300-1738(平日9時~18時)
メール:jimukyoku★koyou-jinzai.org
※★を@に変えて送信ください。
2015.10.30【参加者募集】11/6(金)茨城中央園芸農業協同組合ミニ企業説明会
「求人はよさそうだけど、どんな仕事かよくわからないから応募しない」
「興味はあるけどよくわからないから自分にできるのか不安」
そんなこと思ったことはありませんか?
NPO法人雇用人材協会では、地元に根付いた中小企業の採用担当者をお招きし、
1社だけのミニ企業説明会を開催します!県内で活躍している企業のお話を聞いて、
「働く」をもっと身近に感じることで新しい発見が生まれるかもしれません☆
今回は、「農業を通して、人・食・自然・社会を豊かにする」を企業理念としている茨城中央園芸農業協同組合の採用担当者様をお呼びします!
ミニ企業説明会1106【PDF:506KB】
<日 時> 平成27年11月6日(金)16:40~17:30
<会 場> ジョブカフェいばらき 2Fセミナー室
<企 業> 茨城中央園芸農業協同組合
http://ice-n.com/outline.html
<対 象> 15歳~40歳前半の求職者
<その他> ・筆記用具をご持参ください
・服装は自由です
・参加費は無料です
<申 込> 参加希望の方は、事前にお電話もしくはメールでご連絡ください。
TEL:029-300-1738(平日 9:00~18:00)
MAIL:s-college★koyou-jinzai.org
※★を@(アットマーク)に変えて送信してください。
※氏名・電話番号を明記の上送信してください
※受信設定をされている方はs-college★koyou-jinzai.orgから
メールが届くよう受信設定の変更をお願いします。