2016.11.11【一般求職者・H29.3卒学生】12/16(金)企業説明会(土浦)開催!



気になったら直接話を聞ける!
40歳代前半のまでの若年求職者・H29.3卒学生向けに、合同企業説明会を開催いたします!求人票やホームページ・パンフレットなどでは分からない、働き方や商品・サービスの魅力、職場の雰囲気などを、経営者や採用担当者から直接聞くことができます!また、同時に複数の企業を知る事ができるので、比較や新たな発見も!企業のことを知って、選べるようになろう!
午前中は、企業説明会を有意義に活用するためのプレセミナーを開催!どのような視点で企業の話を聞けばいいのか、企業説明会の活用の仕方などを確認します。参加無料、申し込み不要なので、当日会場にお越しください。
<日 時> 平成28年12月16日(金)
11:00~11:50(10:30~受付) プレセミナー【小講座室1】
13:30~16:30(13:00~受付) 企業説明会【小講座室1・2】
<会 場> 茨城県南生涯学習センター 小講座室1・小講座室2
(土浦市大和町9-1 ウララビル5階)
アクセス http://www.kennan.gakusyu.ibk.ed.jp/?page_id=205
<参加企業> 株式会社タイヨー HP
社会福祉法人 青洲会 HP
柴沼醤油醸造株式会社 HP
国際ロジテック株式会社 HP
株式会社フジシール HP 筑波工場
<企業情報>
▼株式会社タイヨー ▼社会福祉法人青洲会 ▼柴沼醤油醸造株式会社
【PDF:792KB】 【PDF:814KB】 【PDF:743KB】
▼国際ロジテック株式会社 ▼株式会社フジシール
【PDF:685KB】 【PDF:845KB】
<対 象> 15歳~40歳前半の求職者
H29年3月卒業予定の学生
<その他> ・筆記用具をご持参ください
・服装は自由です
・参加費は無料です
<受 付> 下記から、受付用紙をダウンロードし、
必要事項を記入し、当日受付にてご提出ください。
※事前申込は不要です。
<問合せ>
TEL:029-300-1738(平日 9:00~18:00)
MAIL:jimukyoku★koyou-jinzai.org
※★を@(アットマーク)に変えて送信してください。
※氏名・電話番号を明記の上送信してください
※受信設定をされている方はs-college★koyou-jinzai.orgから
メールが届くよう受信設定の変更をお願いします。
2016.10.28【H30.3卒学生】11/11(金)業界研究セミナー(県南地区)開催!
NPO法人雇用人材協会では、県内10大学が一体感を持って学生のキャリア支援を行う「茨城県キャリア支援ネットワーク」を組織し、学生や地域社会にとって有益となる事業を実施しています。
平成29年3月1日から始まる就職活動に向けて、11月11日(金)に県南生涯学習センターにおいて、県内10大学合同「業界研究セミナー」を開催します!
業界研究セミナーでは、就職活動でよく耳にしたり学生に人気の高い業界を代表する企業の採用担当者にお越しいただき、その業界の現状や展望、仕事のやりがいなどをお話いただきます。
今年の採用活動時期後ろ倒しによる学生の就活や企業の採用活動の状況を踏まえ、早い段階から就職活動の準備を始め、2017年3月の企業の広報活動開始に合わせてスムーズにスタートが出来るようにしていきましょう!
※業界:取り扱う商品やサービスによって分類される産業
>>>業界研修セミナーチラシ【PDF:1.0MB】
◆日 時◆ 平成28年11月11日(金)
<午前の部> 10:00~12:30(受付9:30~)
<午後の部> 14:00~16:30(受付13:30~)
◆会 場◆ 県南生涯学習センター 多目的ホール
(土浦市大和町9-1 ウララビル5階)
<アクセス>
http://www.kennan.gakusyu.ibk.ed.jp/?page_id=205
◆対 象◆ 平成30年3月卒予定の大学生・大学院生・短大生
※茨城県外の大学等に通う学生でも参加できます
◆日 程◆ 30分1クールで説明を4回繰り返します。
学生のみなさんは、1クールごとに興味のある業界のブースに足を運び、
説明を聞いて下さい。最大8業界の話を聞くことが出来ます。
○午前の部○ ○午後の部○
第1回 10:00~10:30 第1回 14:00~14:30
第2回 10:40~11:10 第2回 14:40~15:10
第3回 11:20~11:50 第3回 15:20~15:50
第4回 12:00~12:30 第4回 16:00~16:30
◆業 界◆ 各業界で参加する企業は以下のとおりです。
○午前の部○ 10:00~12:30
金融業界(銀行)・・・(株)常陽銀行
金融業界(保険)・・・損害保険ジャパン日本興亜(株)
食品業界・・・・・・・タカノフーズ(株)
製造業界・・・・・・・日本ナショナル製罐(株)
(株)フジキン
卸小売業界・・・・・・(株)丸高商会
(株)ジョイフル本田
サービス業界・・・・・オークラフロンティアホテルつくば
((株)筑波学園ホテル)
商社業界・・・・・・・全国農業協同組合連合会茨城県本部
(JA全農いばらき)
その他・・・・・・・・(株)鯨井会計
○午後の部○ 14:00~16:30
金融業界(銀行)・・・(株)筑波銀行
金融業界(証券)・・・水戸証券(株)
食品業界・・・・・・・東京フ―ド(株)
製造業界・・・・・・・新日鉄住金(株)鹿島製鐵所
卸小売業・・・・・・・(株)ジャパンミート、(株)カスミ
茨城日産自動車(株)
不動産業界・・・・・・桂不動産(株)
情報通信業界・・・・・(株)エジソン
商社業界・・・・・・・関彰商事(株)
◆参 加◆ 下記から、参加申込書をダウンロード・印刷し、
必要事項を記入し当日ご持参ください。
>>>参加申込書【PDF:183KB】
◆問合せ◆ 茨城県キャリア支援ネットワーク 事務局
(NPO法人雇用人材協会)
電話:029-300-1738(平日9時~18時)
メール:jimukyoku★koyou-jinzai.org
※★を@に変えて送信ください。
2016.10.21【受講生募集】11/24(木)~就職カレッジ【基礎編】水戸会場開催!
11/24(木)から開催する、フリーター・無職の方を対象とした、就職支援セミナー「就職カレッジ【基礎編】」の申し込み受付を開始しました。
「このままではいけない。自分を変えたい」「コミュニケーション力をUPさせたい」「就職したい」という方々のお申し込みお待ちしております。
就職カレッジ【基礎編】水戸チラシ(表)【PDF:1,051KB】
就職カレッジ【基礎編】水戸チラシ(裏)【PDF:902KB】
<日程> 【1日目】11/24(木) 自己分析・対人交流ワーク
【2日目】11/25(金) コミュニケーショントレーニング
【3日目】12/1 (木) 業界・職種研究 / 労働法
【4日目】12/2 (金) ビジネスマナー / プレゼンテーションワーク
【5日目】12/8 (木) 応募書類 / ライフプラン
【6日目】12/9 (金) 面接対策セミナー(6日目のみの参加可)
※全日9:30~16:30
※内容は変更になる場合があります。
<会場> ジョブカフェいばらき(水戸市三の丸1-7-41)
【地図】 http://www.jobcafe-ibaraki.jp/jobcafe/map/ibaraki.html
<対象> 15歳~概ね40代前半の求職者で
全日程参加出来る方 先着20名
■とくにオススメの方■
・就職先が決まらずに学校卒業を迎えた方
・非正規での仕事が長く、そろそろ正規雇用を目指したい方
・やりたい仕事・向いている仕事が分からない方
・相談相手が近くにおらず、一人で悩みを抱えている方 等
<費用> 無料 (交通費、昼食などは各自ご負担お願いします)
<個別相談>
セミナー終了後、セミナー受講生全員と1対1の個別相談を実施します。
今抱えている悩みや課題、就業状況、生活環境、希望職種などに応じて、
今後の就職活動を一緒に決めていきます。
◆申込み方法◆
下記のいずれかの方法でお申込みください
1)メールでのお申し込み
下記アドレスに、お名前・電話番号・年齢をお送りください。
s-college★koyou-jinzai.org
※★を@に変えて送信してください。
※メールの受信設定をされている方はs-college★koyou-jinzai.orgからの
メールが届くよう受信設定の変更をお願いします。
2)電話でのお申し込み
NPO法人雇用人材協会(平日9時~18時)
029-300-1738
2016.10.17【受講生募集】11/10(木)天職に出会うためのキャリア心理学講座
天職に出会うためのキャリア心理学講座
今回のセミナーでは、スタンフォード大学のジョン・D・クランボルツ教授によって考案された著名なキャリア理論である、「計画された偶発性理論(プランドハプンスタンスセオリー)」をご紹介します。この理論では、個人のキャリア形成をもっと幅広くとらえ、「キャリアの8割が予期しない出来事や偶然の出会いによって決定される」と考えます。
その予期しない出来事をただ待つだけでなく、自ら創り出せるように積極的に行動したり、周囲の出来事に神経を研ぎ澄ませたりして、偶然を意図的・計画的にステップアップの機会へと変え、自分らしく生き生きと働くことができる仕事に出会う為の考え方を習得します。
天職に出会うキャリア心理学講座【PDF:470KB】
<内容> ▼キャリアとは何か?
▼計画された偶発性理論とは何か?
▼天職・適職と出会うための
「将来設計」と「現在」の考え方
▼予期せぬラッキーな出来事を
計画的に引き寄せる方法
▼自分のキャリアの棚卸
(効果的な自己分析法)
<日時> 平成28年11月10日(木)
13:30~16:30(13:00受付)
<会場> ジョブカフェいばらき3階 会議室
(水戸市三の丸1-7-41)
※お車の方は、茨城県三の丸庁舎の駐車場をご利用ください。
駐車券をお持ちいただき、無料の手続きをいたします。
※水戸市臨時駐車場は有料です。ご注意ください。
<対象> 15歳~概ね40代前半の求職者 先着20名
※すでに働いている方・学生も参加できます
■とくにオススメの方■
・自分のマナーに不安や心配がある方
・就職活動の場で損をしたくない方
・基本的なビジネスマナーを確認したい方
<費用> 無料 (交通費、昼食などは各自ご負担お願いします)
◆申込み方法◆
下記のいずれかの方法でお申込みください。
1)メールでのお申し込み
下記アドレスに、お名前・電話番号・年齢をお送りください。
s-college★koyou-jinzai.org
※★を@に変えて送信してください。
※メールの受信設定をされている方はs-college★koyou-jinzai.orgからの
メールが届くよう受信設定の変更をお願いします。
2)電話でのお申し込み
NPO法人雇用人材協会(平日9時~18時)
029-300-1738
2016.10.16【受講者募集】11/5(土)就職カレッジステップアップセミナー水戸会場
自分を知り、相手を知るための
心理カウンセリング技術活用講座
自分の人生に心理学の理論や技術を応用することで、この先の人生を今まで以上に実りのあるものにし、心理カウンセラーが習得する知識や技術を学ぶことで、ひとりの人としてより成長することができます。
また、1日で習得できる理論や療法を学び、他者に寄り添っていく技術を学ぶと同時に自己理解を深めることで、他者とより良い人間関係をつくる力が飛躍的に高めていく講座です。
心理カウンセリング技術活用講座チラシ【PDF:1.02MB】
<日時> 平成28年11月5日(土)9:30~16:30(9:15受付)
<会場> ジョブカフェいばらき 3階 会議室
(水戸市三の丸1-7-41)
※お車の方は、茨城県三の丸庁舎の駐車場をご利用ください
駐車券をお持ちいただければ無料の手続きをいたします。
※水戸市役所臨時駐車場は無料になりませんのでご注意ください
<対象> 15歳~概ね40代前半の求職者 先着30名
※すでに働いている方・学生も参加できます
■とくにオススメの方■
・ストレスをエネルギーに変え、活力を得たい方
・自信を持ちたい方
・仕事や人生で結果を出したい方
<費用> 無料 (交通費、昼食などは各自ご負担お願いします)
◆申込み方法◆
下記のいずれかの方法でお申込みください。
1)メールでのお申し込み
本文に「10/15セミナー申し込み」と明記の上、
氏名・年齢・電話番号を記載し、下記アドレスにメールをお送りください。
s-college★koyou-jinzai.org
※★を@に変えて送信してください。
※メールの受信設定をされている方はs-college★koyou-jinzai.orgからの
メールが届くよう受信設定の変更をお願いします。
2)電話でのお申し込み
NPO法人雇用人材協会(平日9時~18時)
029-300-1738