
キャリア心理学講座
今回のセミナーでは、スタンフォード大学のジョン・D・クランボルツ教授によって考案された著名なキャリア理論である、「計画された偶発性理論(プランドハプンスタンスセオリー)」をご紹介します。この理論では、個人のキャリア形成をもっと幅広くとらえ、「キャリアの8割が予期しない出来事や偶然の出会いによって決定される」と考えます。
予期しない出来事をただ待つだけでなく、自ら創り出せるように積極的に行動したり、周囲の出来事に神経を研ぎ澄ませたりして、偶然を意図的・計画的にステップアップの機会へと変え、自分らしく生き生きと働くことができる仕事に出会う為の考え方を習得します。
キャリア心理学講座チラシ【1.28MB】
<内 容> ▼キャリアとは何か?
▼計画された偶発性理論とは何か?
▼天職・適職と出会うための
「将来設計」と「現在」の考え方
▼予期せぬラッキーな出来事を
計画的に引き寄せる方法
▼自分のキャリアの棚卸
(効果的な自己分析法)
<日 時> 平成29年5月16日(火)13:30~16:30(13:00受付)
<会 場> 土浦市亀城プラザ 1F 大会議室2
(土浦市中央2-16-4)
<対 象> 15歳~概ね40代前半の求職者 先着20名
※すでに働いている方・学生も参加できます
<費 用> 無料 (交通費等は各自ご負担お願いします)
<その他> 筆記用具持参 / 服装自由
◆申込み方法◆
下記のいずれかの方法でお申込みください。
1)メールでのお申し込み
下記アドレスに、お名前・電話番号・年齢をお送りください。
s-college★koyou-jinzai.org
※★を@に変えて送信してください。
※メールの受信設定をされている方はs-college★koyou-jinzai.orgからの
メールが届くよう受信設定の変更をお願いします。
2)電話でのお申し込み
NPO法人雇用人材協会(平日9時~18時)
029-300-1738
1日で劇的にビジネススキルが身につく!
ビジネスモデル&マーケティング基礎講座
就活において「何をしていて、どんなお客さんから、どのような形で利益をあげているのか」を知ることは企業理解を深めることにつながり、職業選択や面接でのPRに役立ちます。
様々な業界のビジネスモデル(利益の仕組み)を理解し、就活やビジネススキルの向上を目指していきます。
ステップアップセミナーチラシ【PDF:530KB】
(セミナーのようす)
<日時> 平成29年3月25日(土)9:30~16:30(9:15受付)
<会場> ジョブカフェいばらき 3階 会議室
(水戸市三の丸1-7-41)
※お車の方は、茨城県三の丸庁舎の駐車場をご利用ください
駐車券をお持ちいただければ無料の手続きをいたします。
※水戸市役所臨時駐車場は無料になりませんのでご注意ください
<対象> 15歳~概ね40代前半の求職者 先着30名
※すでに働いている方・学生も参加できます
■とくにオススメの方■
・現在就活中の方
・自己分析をより深めたい方
・企業分析をより深めたい方
・就活やビジネスにおいて他者と差をつけたい方
・応募書類や面接における自己PR力を高めたい方
・ビジネス知識を高めたい方
・マーケティングに興味がある方
<費用> 無料 (交通費、昼食などは各自ご負担お願いします)
◆申込み方法◆
下記のいずれかの方法でお申込みください。
1)メールでのお申し込み
本文に「1/21セミナー申し込み」と明記の上、
氏名・年齢・電話番号を記載し、下記アドレスにメールをお送りください。
s-college★koyou-jinzai.org
※★を@に変えて送信してください。
※メールの受信設定をされている方はs-college★koyou-jinzai.orgからの
メールが届くよう受信設定の変更をお願いします。
2)電話でのお申し込み
NPO法人雇用人材協会(平日9時~18時)
029-300-1738
就活や仕事で役に立つ!
ビジネスマーケティング&労働法講座
就活において、マーケティング知識やスキルを身につけることで企業をより深く理解し、より的を射た自己PRができるようになることで、内定を目指していきます。仕事に就かれた後にも大いに役に立つ、ビジネスマーケティングの基本を学びスキルアップしてみませんか?
また、働く前にビジネスルール(労働法)を知り、違法な労働環境を避け、万が一の時の対処法を学びます。
ビジネスマーケティング&労働法講座チラシ【PDF:1.21MB】
<日 時> 平成29年3月16日(木)13:00~17:00(12:30受付)
<会 場> ジョブカフェいばらき 2階 セミナー室
(水戸市三の丸1-7-41)
<内 容> ・マーケティングとは何か?
・3C分析 ~企業が求める人物像の明確化~
・KBF ~人材の採用の重要なキーポイントとは~
・4Pを考える Product(製品戦略)
Price(価格戦略)
Place(販売戦略)
Promotion(コミュニケーション戦略)
・AIDAの法則 ~AIDAの法則を使って効果的に自分を売り込む~
<対 象> 15歳~概ね40代前半の求職者 先着20名
※すでに働いている方・学生も参加できます
■とくにオススメの方■
・現在就活中の方
・自己分析をより深めたい方
・企業分析をより深めたい方
・就活やビジネスにおいて他者と差をつけたい方
・応募書類や面接における自己PR力を高めたい方
・ビジネス知識を高めたい方
・マーケティングに興味がある方
<費用> 無料 (交通費等は各自ご負担お願いします)
<その他> 筆記用具持参 / 服装自由
◆申込み方法◆
下記のいずれかの方法でお申込みください。
1)メールでのお申し込み
下記アドレスに、お名前・電話番号・年齢をお送りください。
s-college★koyou-jinzai.org
※★を@に変えて送信してください。
※メールの受信設定をされている方はs-college★koyou-jinzai.orgからの
メールが届くよう受信設定の変更をお願いします。
2)電話でのお申し込み
NPO法人雇用人材協会(平日9時~18時)
029-300-1738
「求人はよさそうだけど、どんな仕事かよくわからないから応募しない」
「興味はあるけどよくわからないから自分にできるのか不安」
そんなこと思ったことはありませんか?
県内で活躍している企業を見学し、仕事のことや職場の雰囲気を肌で感じられる職場見学会を実施します!
ちょっと気になるな、でも不安だな。という気持ちを一気に消すチャンスです。
2/24(金)職場見学会チラシ
< 日 時 > 平成29年2月24日(金)9:30~17:00(受付9:00~)
< 企 業 > 新安全警備保障株式会社
FLEXCEED株式会社
<集合場所> ジョブカフェいばらき 2階 会議室
(水戸市三の丸1-7-41 いばらき就職・生活総合支援センター内)
※職場見学後、ジョブカフェいばらきに戻ってきて解散となります。
< 対 象 > 15歳~40代前半の求職者 先着10名
< その他 > ・筆記用具、昼食をご持参ください
・服装はスーツです。
・参加費は無料です
・出発前に「ビジネスマナー確認講座」を開催します
< 申 込 > 参加希望の方は、事前にお電話もしくはメールでご連絡ください。
TEL:029-300-1738(平日 9:00~18:00)
MAIL:s-college★koyou-jinzai.org
※★を@(アットマーク)に変えて送信してください。
※氏名・電話番号を明記の上送信してください
※受信設定をされている方はs-college★koyou-jinzai.orgから
メールが届くよう受信設定の変更をお願いします。