2023.04.21【出展企業募集】7/8(土)インターンシップフェア(オンライン)
厚生労働省委託「若年者地域連携事業」 いばらき就活オンライン
[出展企業募集]いばらきの企業研究&インターシップフェア
 茨城で就活する学生に
茨城で就活する学生に
インターンシップの機会を!
✅インターンシップ参加者の早期選考
✅参加学生の情報の採用選考への使用
✅内定の6割がインターンシップ参加企業
採用・選考でのインターンシップが重要に!
 2022年の文部科学省「学校基本調査」によると、茨城県は、大学・短大進学者が13,068名おり、そのうち8割にあたる10,123名が県外大学に進学をしている。また、県内大学生の県外就職率は約6割と高く、茨城県は人材流出県となっている。
 近年の就活早期化やインターンシップ参加者の早期選考に加え、政府が「2024年度卒学生からインターンシップで得た学生の情報を採用選考に使用することを容認する方針」を発表し、採用活動におけるインターンシップの重要性が高まっている。キャリタスリサーチによると、昨年5月1日時点で内定が出た企業の6割がインターンシップに参加した企業だということも分かっていることから、今後、地方中小企業においても、採用活動でのインターンシップの定着が重要になってくる。
 そこで、茨城県の企業と就活学生が早期段階で接点を持ち、インターンシップやOBOG訪問等を実施することで企業理解を深め、Uターン就職につなげるために「いばらきの企業研究&インターンシップフェア」を下記の通りオンラインで開催する。
▶イベント概要をダウンロードする【PDF:653KB】
▶出展募集チラシをダウンロードする【PDF:577KB】
 ■1.目的■ 
 茨城の企業のインターンシップに参加することで、茨城の企業への就職につなげる
 ■2.日時■ 
 令和5年7月8日(土)13:00~15:30
 ■3.実施方法■ 
 オンライン(ZOOMを使用)
 ■4.募集企業■ 
 茨城県内に本社・事業所のある企業 6社程度
 ※学生の申込み状況により追加募集のお知らせをいたします。
 以下の一つでも該当する企業様はぜひお申込みください。
  ✅夏、秋、冬にインターンシップを予定している
  ✅対面でインターンシップや企業見学、OBOG訪問等を実施する
  ✅初めてインターンシップを実施する
  ✅県内外の学生への認知度を高めたい
  ✅大手ナビサイトに掲載していない
  ✅大手ナビサイトのインターンシップイベントに出展しない(掲載問わず)
  ✅ナビサイトに掲載していない、ナビサイトイベントに出ない企業
 ■5.申込み■ 
 以下、申込みフォームから必要事項を入力ください。
 https://forms.gle/zCe9ZkkQmk2S9xQm7
 ■6.学生■ 
 茨城県での就職を考えている25卒学生(1・2年生も可) 30名
 ■7.費用■ 
 学生、企業ともに無料
 ■8.プログラム/スケジュール■ 
 12:50~    開場
 13:00~13:10 オープニング(10分)(概要・参加方法の説明)
 13:10~13:25 第一部 就活セミナー
         茨城での就活方法・企業情報の集め方(15分)
 13:25~13:30 ブレイクアウトルームの説明・移動(5分)
 13:30~15:20 第二部 企業によるインターンシップ説明会(110分)
         ブレイクアウトルームを使用し、20分1回の企業説明・
         インターンシップ説明を4クール実施します。
         (同様の説明を4回実施していただきます)
 13:30~13:50 第1回(20分)
 14:00~14:20 第2回(20分)
 14:30~14:50 第3回(20分)
 15:00~15:20 第4回(20分)
 15:20~15:30 クロージング
         採用担当者からの激励メッセージ・アンケート・次回案内
 ■9.企業募集〆切■ 
  5/12(金) 
 ※定数に達しない場合は延長して募集する場合があります。
 ※出展の可否は5/12(金)以降、メールにてお知らせいたします。
 ■10.イベント情報案内先■ 
 茨城県出身者が進学する全国の大学 約300キャンパス
 茨城県就職応援くらぶ加盟大学 約100大学
 ※上記に茨城県内の大学が含まれます。
 ■11.問合せ■ 
 NPO法人 雇用人材協会
 電話:029-300-1738(平日 9:15~17:50)
 メール:[email protected]
2023.03.22【終了】令和4年度「2022☆いばらき1Day仕事体験」
2023.03.22 News:
~令和4年度の実施予定は全て終了しました。~
延べ133名の学生さんより お申込みをいただきました。ありがとうございました。
「いばらきプログラム」の委託を受け、〖 いばらき1Day仕事体験 〗を運営します。
全学年学部学科・院生、どなたでも参加出来ます。文系・理系不問、参加費無料!
キャリアコンサルタントの国家資格をもつベテランコーディネーターが、
就活で分からないことや、県内企業情報など、ご要望に応じたサポートをします。
安心してご参加ください。皆さんからのお申込みをお待ちしております。
~ 受入企業によって実施場所や時間、プログラム内容が異なります ~
☆受入企業リストや申込フォームでご確認の上お申込みください☆
申込みフォーム⇒https://forms.gle/GEBUWwzYz3XUxyXn9
     
職場をリアルに体験!
若手社員と交流!
経営者とも話せる!
①茨城県内企業の経営者層と話せる
  絶好のチャンス!!
②参加した学生同士の交流も可能!
  情報交換の場に!
③グループでの参加もOK!
  友達を誘ってみよう!
④夏・冬・春休みを利用して1Day
  仕事体験をしてみよう!!
 ○ 対象 ○ 
 茨城県内外で学ぶ大学生・大学院生 全学年学部学科
 ※実施場所まで自力で行ける方(交通手段が無い場合はご相談に応じます)
 ○ 申込・実施期間 ○ 
 2022年4月~2023年3月
 ※主に、学生の夏・冬・春休みの期間中の1日で実施します。
 申込学生の参加希望日と、企業の受入可能日を調整して実施日を決めていきます。
 ○ 参加費用 ○ 
 無料
 ※実施場所への交通費はご負担下さい。(交通手段が無い場合は相談に応じます)
※実施内容欄のプログラムをクリックすると、1Day仕事体験のプログラム内容をご覧いただけます。
| 企業名 | 業種 | 実施内容 | 実施市町村 | 
|---|---|---|---|
| 1.(福)征峯会(せいほうかい) | 社会福祉 | 1.プログラム | 筑西市 | 
| 2.(株)かつら設計 | 建設コンサルタント | 2.プログラム | 城里町 | 
| 3.(株)ベジタブルテック | 植物工場 | 3.プログラム | 那珂市 | 
| 4.(株)トヨタレンタリース茨城 | 物品賃貸業 | 4.プログラム | 小美玉市 | 
| 5.(株)サザコーヒー3/20午前 | 飲食・小売 | 5.プログラム | ひたちなか市 | 
| 6. 三国屋建設(株) | 建設業 | 6.プログラム | 神栖市 | 
| 7.(株)ヒューマンサポートテクノロジー3/21 | 情報通信 | 7.プログラム | 東海村 | 
| 8.(福)樅山会(もみやまかい) | 社会福祉施設 | 8.プログラム | 鉾田市 | 
| 9. アドバンフォースグループ 終了しました | 地域貢献 | 9.プログラム | 笠間市 | 10. イトウ製菓(株)3/17(金)10:00~ | メーカー(食品) | 10.プログラム | 小美玉市 | 
| 11.(福)愛の会(めぐみのかい) | 医療・福祉 | 11.プログラム | 水戸市 | 
| 12. ヤマダイ(株) 終了しました | 食料品製造業 | 12.プログラム | 八千代町 | 
| 13. 関彰商事(株) 終了しました | 総合商社 | 13.プログラム | つくば市 | 
| 14.(株)茨城新聞社 終了しました | 情報通信業 | 14.プログラム | 水戸市 | 
| 15. 沼尻産業(株) | 物流・倉庫 | 15.プログラム | (つくば市) | 
| 16.(株)日立物流東日本 終了しました | 物流・倉庫/陸運 | 16.プログラム | 日立市 | 
| 17. 水戸赤十字病院 終了しました | 医療機関 | 17.プログラム | 水戸市 | 
| 18. オリエンタルモーター(株)終了しました | 製造業 | 18.プログラム | つくば・土浦 | 
| 19.富士フイルムビジネスイノベーションジャパン(株)茨城支社 '終了しました | 専門商社 | 19.プログラム | 水戸市 | 
| 20.(株)野上技研 | 製造業 | 20.調整中 | 常陸大宮市 | 
| 21.(株)ドロップ | 農業 | 21.プログラム | 水戸市 | 
| 22. ストームフィールドガイド 終了しました | アウトドアツアーサービス | 22.プログラム | 常陸大宮市 | 
| 23.(株)AGRI CARE 終了しました | 医療・福祉 | 23.調整中 | つくばみらい | 
| 24.(株)くらもち | 製造・卸売業 | 24.プログラム | 常総市 | 
 ○ 申込み方法 ○ 
 下記URLからご応募ください▼▼▼
 申込みフォーム⇒https://forms.gle/GEBUWwzYz3XUxyXn9 
  申込みフォーム上でも受入企業詳細をご覧いただけます。
  1Day仕事体験プログラム内容など確認しながらお申込みいただけます。
 ○ 申込後のスケジュール ○ 
 ① 申込みフォームを確認後、担当コーディネーターより連絡します。
    ⇒ 申込書兼誓約書などを送付します。面談日・面談場所の相談します。 
 ② 申込書兼誓約書とインターンシップ保険加入証券を提出ください。
    = 実施先企業や茨城県へ提出するためです。
 ③ 事前面談を実施します。= 主に公共施設を利用・オンライン面談も可
 ④ 1Day仕事体験の実施日を企業と調整し、決定します。
 ⑤ 1Day仕事体験当日 = 実施場所へ集合し、1Dayインターンを体験ください。
 ⑥ 体験実施後1週間以内に実施報告書を提出ください。これで終了です。
 ○ 新型コロナウイルス感染症対策 ○ 
 検温・手指消毒・マスクの着用等ご協力をお願いいたします。
 感染拡大の状況によっては、実施日程・内容の変更があることをご了承ください。
  
 ○ お問合せ ○ 
 NPO法人 雇用人材協会 
 電話:029-300-1738(平日9:00~18:00)※12/29~1/3:冬季休業
 メール:info★koyou-jinzai.org
 ※★を@に変えてお送りください。
~お気軽にお問い合わせください~
2023.03.11【終了】3/11(土)いばらき就職・転職フェア(製造・立地企業)
▸出展企業一覧・PR情報をダウンロードする【PDF:626KB】
▸求人情報[簡易版]をダウンロードする【PDF:634KB】
▸求人情報[求人票]ダウンロードする【PDF:1.29MB】 
 安定・成長産業
 安定・成長産業  
 地域密着企業で働こう!  
NPO法人 雇用人材協会では、厚生労働省より「若年者地域連携事業」を受託し、学生・20代・30代の求職者向けに、いばらき就職・転職フェアを開催いたします。
各地域5社の企業が参加します。万全の感染症対策の上、対面で実施する企業説明会です。コロナ禍でも、企業の方から直接話を聞くことで、仕事への理解が深まります。応募するか判断するために必要な情報を集める機会に活用ください。
 ■日時■ 
  2023年3月11日(土)12:30~15:20
  <スケジュール>
   12:00 受付開始・開場
   12:30 開会・概要説明
   12:45 企業説明会開始
       [第一会場]対面での企業説明会
        採用担当者から直接説明を聞くことができます。
        
       [第二会場]オンラインでの企業説明配信
        参加企業が順番にオンラインで企業説明を行います。
   15:20 終了
  (オンラインでの配信スケジュール)
   ※当日までにウェビナーの参加URLをお送りします。
    時間になりましたら入室ください。
       12:35 入室開始
       12:40 概要説明
   12:45~13:10 JX金属(株)
   13:15~13:40 (株)エンビジョンAESCジャパン
   13:45~14:10 (株)関東技研
   14:15~14:40 フジフーズ(株)
   14:45~15:10 日新シャーリング(株)
       15:10 アンケート・終了
 ■会場■ 
  いばらき就職支援センター 3階会議室 もしくは オンライン( ZOOM )
 
  
 いばらき就職支援センター 
(住所:水戸市三の丸1-7-41)
   ※水戸駅北口より徒歩7分
   ►ホームページで確認する
   ►GoogleMAPで確認する
  ▼お車でお越しの方
   駐車場は、茨城県三の丸庁舎の駐車場をご利用ください。
    >>駐車場の案内をダウンロードする【PDF:423KB】
    ※必ず駐車券をお持ちください。無料の手続きをいたします。
    ※いばらき就職支援センター正面の駐車場は、通常利用者優先となります。
    ※就職フェアの参加時間に合わせた無料処理となります。
    ※就職フェア終了後、なるべく早く出庫願います。
 ■対象■ 
 ・15歳~おおむね40歳前半の就職・転職活動中の方
 ・既卒、第二新卒者(卒業後概ね3年以内)
 ・2023年3月卒業予定の学生
 ■申込■  
 申し込みが必要となります。
 下記いずれかの方法でお申し込みください。
 ▼申し込みフォーム
  以下の入力フォームにアクセスし、必要事項を入力して送信してください。
  受付完了のメールを自動返信でお送りします。
  ※企業説明会対策セミナー(オンライン)の申込みもこちらから同時に行えます。
 
 ▼メール
  本文に、氏名・電話番号を記載の上、下記メールアドレスにお送りください。
  3営業日以内に、受付確認のメールを返信いたします。
  ✉ jimukyoku★koyou-jinzai.org
    ※★を@に変更ください。
 
 ▼電話
  電話で、いばらき就職・転職フェア参加希望の旨お伝えください。
  担当者から、氏名・連絡先等をお聞きし、受付完了となります。
  ☎ 029-300-1738(平日9~18時)
■参加企業■
| 企業名 | 業種 | HP | 求人票 | 
|---|---|---|---|
| JX金属(株) | 非鉄金属製品の製造・販売 | HP | 求人票 | 
| (株)エンビジョンAESCジャパン | リチウムイオン電池の開発・製造・販売 | HP | 求人票 | 
| (株)関東技研 | 民生用電気機器製造 | HP | 求人票 | 
| フジフーズ(株) | 食品製造業 | HP | 求人票 | 
| 日新シャーリング(株) | 金属加工業 | HP | 求人票 | 
 企業説明会対策セミナー(オンライン)開催!<フォームから申込> 
「ZOOMをあまり使ったことがない」「オンラインは初めて」「企業説明会はどのように参加したらいいのか分からない」という方向けに、ZOOMの使い方に慣れることや企業説明を聞く際のポイント等を説明するセミナーを開催します。不慣れな方・不安な方はお申込みください。
※対策セミナーは終了いたしました。
<日 時> いずれか希望の日時にご参加いただきます。
      ・3/3(金)19:00~19:40
      ・3/4(土)10:00~10:40
<会 場> ZOOM ウェビナー
      ※当日と同じ環境で開催します。
      ※申込者に参加用URLをお送りします。
<申込み> 上記の、いばらき就職・転職フェア申し込みフォームにて、
      参加希望のお日にちにチェックを入れてください。
<内 容> 1)ZOOMの使い方・機能の説明
      2)オンラインで企業説明を聞くポイント
      3)オンラインで企業に質問する方法
      4)質疑
<備 考> セミナーでは就職活動証明書の発行はありません。
■問合せ■ 電話:029-300-1738( 平日 9:15~17:50 )
        メール:jimukyoku★koyou-jinzai.org
            ※★を@に変更ください。
2023.02.28【終了】令和4年度「高校生対象早期キャリア講座」
令和4年度は終了いたしました。ありがとうございました。23.02.28.
令和4年度茨城県UIJターン・地元定着支援強化事業
    「高校生対象早期キャリア講座」
   ~大学進学を目指す高校生向けの出前講座です~
 
下記のご案内文書より開催主旨や概要をご確認ください。
開催募集15校に満たないため、継続して募集しております。
学年単位、クラス単位、進学希望者向け、少人数グループ、部活動サークル
対面、オンライン、など開催スタイルはご要望に応じて調整します。
申込期限を延長しておりますが、15校に達しましたら締め切りといたします。
お申込み、ご質問などお問い合わせは、
雇用人材協会(029-300-1738)までお願いいたします。
                             22.11.01.
▼「高校生対象早期キャリア講座」のご案内
ご案内文書
主催:茨城県産業戦略部労働政策課
運営事務局(事業委託先):NPO法人雇用人材協会
(TEL:029-300-1738 [email protected])
   ~ お気軽にお問合せください ~
2023.01.28【終了】1/28(土)いばらき就職・転職フェア(日立会場)
▸出展企業一覧・PR情報をダウンロードする【PDF:900KB】
▸求人情報[簡易版]をダウンロードする【PDF:854KB】
▸求人情報[求人票]ダウンロードする【PDF:42.8MB】 ※Wi-Fi環境推奨
 いい仕事、見つけよう!
 いい仕事、見つけよう! 
NPO法人 雇用人材協会では、厚生労働省より「若年者地域連携事業」を受託し、学生・20代・30代の求職者向けに、いばらき就職・転職フェアを開催いたします。
 今回は、県北地域の企業16社が参加し、対面で事業概要・業務内容・求人内容の説明を行います。万全の感染症対策の上、対面で実施する企業説明会です。採用担当者から直接話を聞くことで、求人票には載っていいないことを知ることができ、仕事への理解を深めることができます。応募するか判断するために必要な情報を集める機会に活用ください。
 ■日時■ 
  2023年1月28日(土)13:30~16:00
  <スケジュール>
   13:00~受付開始
   13:30 企業PR[1社1分前後]
   14:00 ブース訪問形式での企業説明会
   16:00 終了
 <掲載広告に記載の開催時刻の訂正>
  12月発行の求人ジャーナルに掲載した広告について、
  開催時刻に誤りがありましたので以下の通り訂正いたします。
   誤 13:00~15:30(受付12:30~)
   正 13:30~16:00(受付13:00~)
   ※1月の広告は正しい開催時刻で掲載されます。
 ■会場■ 
 日立シビックセンター 2階 多用途ホール
  (住所:日立市幸町1-21-1)
   ※JR日立駅中央口より徒歩3分
   ►日立シビックセンターホームページ
   
   ▼お車でお越しの方
    駐車場は、シビックセンター内有料駐車場をご利用ください。
     ※駐車場無料サービスはありません。
     ※1時間まで無料。以降30分ごとに100円かかります。
 ■対象■ 
 ・15歳~おおむね40歳前半の就職・転職活動中の方
 ・既卒、第二新卒者(卒業後概ね3年以内)
 ・2023年3月卒業予定の学生
 ■申込■ 
  申し込み不要
■参加企業■
| 企業名 | 業種 | HP | 
|---|---|---|
| (株)シンニッタン | 金属素形材製造 | HP | 
| (株)エムディー精密 | 精密金属製品製造 | HP | 
| 大みか不動産(株) | 不動産 | HP | 
| 小松水産(株) | 水産加工 | HP | 
| 日東機設(株) | プラント建設 | HP | 
| (福)山水苑 | 老人福祉 | HP | 
| ティ・エス・ネットワークス(株) | ソフトウェア開発 | HP | 
| (株)照沼商事 | 石油・自動車販売 | HP | 
| (有)ドリームズ・カム・トゥルー | システム・ソフトウェア開発 | HP | 
| 大陽日酸東関東(株) | 産業ガス製造販売・エンジニアリング | HP | 
| (株)レゾナック・テクノサービス | 化学製品製造 | HP | 
| (株)日立物流東日本 | 物流・倉庫・運輸 | HP | 
| (株)菊池精機 | 金属加工 | HP | 
| (株)三友製作所 | 電気機械器具製造 | HP | 
| (株)いばらきのケア | 医療・福祉 | HP | 
| 大北産業(株) | 土木・林業 | HP | 
 事前セミナー開催! <申込不要> 
※事前申込み不要ですので、直接会場・会議室にお越しください。
当日の午前中に、同会場で、事前セミナーを開催します。
自分がどんな仕事に向いている・興味が強いかを分からない方・知りたい方はご参加ください。自分に合う仕事・会社を決めるための基準を見つければ、入社してからのミスマッチを防ぐことができます。午前中の「事前セミナー」に参加して、午後の準備をしよう!
<日 時> 1/28(土)11:00~11:45(受付 10:45~)
<会 場> 日立シビックセンター1階 101・102会議室(日立市幸町1-21-1)
<テーマ> 「職業興味シートを使った 自分に合う企業の見つけ方」
<内 容> 就活に役立つ「ジョブ・カード」をプレゼント!
      簡単な質問に答えると、あなたの興味ある仕事の分野がわかります。
      どの企業を受けるか迷っている方は、まずセミナーにご参加ください。
<備 考> 午前中のセミナーご参加の方には、午後のフェアとは別に
      「求職活動証明」を発行します。
■問合せ■ 電話:029-300-1738(平日9~18時)
        メール:jimukyoku★koyou-jinzai.org
            ※★を@に変更ください。























