2023.01.31【更新☆学生受付中】2022☆いばらき1Day仕事体験
2023.01.31 News:
~ ただいま 延べ128名の学生さんより お申込みをいただいております。 ~
☆☆ お申込み受付中 !! ☆☆
~ 参加をご検討の方は、お早めにお申込みください ~
分からない事もお気軽に、申込みフォームよりお問合せください。
申込みフォーム⇒https://forms.gle/GEBUWwzYz3XUxyXn9
~実施日調整状況~
No.4. 「ベジタブルテック」 2/13(月)9:00~11:30※受付終了
No.5. 「サザコーヒー」 2/14(火)10:00~12:00※残席2名
No.16.「日立物流東日本」 2/16(木)13:30~16:30
No.15.「沼尻産業」 2/16(木)15~17時・21(火)10~12時 オンライン開催
No.19.「富士フイルムビジネスイノベーションジャパン」 2/20(月)10:00~11:30
No.18.「オリエンタルモーター」 2/21(火)13:30~16:00
No.12.「ヤマダイ」2/22(水)・24(金)10:30~16:00
No.17. 「水戸赤十字病院」 2/28(火)※残席2名・3/8(水)
「いばらきプログラム」の委託を受け、〖 いばらき1Day仕事体験 〗を運営します。
全学年学部学科・院生、どなたでも参加出来ます。文系・理系不問、参加費無料!
キャリアコンサルタントの国家資格をもつベテランコーディネーターが、
就活で分からないことや、県内企業情報など、ご要望に応じたサポートをします。
安心してご参加ください。皆さんからのお申込みをお待ちしております。
~ 受入企業によって実施場所や時間、プログラム内容が異なります ~
☆受入企業リストや申込フォームでご確認の上お申込みください☆
申込みフォーム⇒https://forms.gle/GEBUWwzYz3XUxyXn9
職場をリアルに体験!
若手社員と交流!
経営者とも話せる!
①茨城県内企業の経営者層と話せる
絶好のチャンス!!
②参加した学生同士の交流も可能!
情報交換の場に!
③グループでの参加もOK!
友達を誘ってみよう!
④夏・冬・春休みを利用して1Day
仕事体験をしてみよう!!
○ 対象 ○
茨城県内外で学ぶ大学生・大学院生 全学年学部学科
※実施場所まで自力で行ける方(交通手段が無い場合はご相談に応じます)
○ 申込・実施期間 ○
2022年4月~2023年3月
※主に、学生の夏・冬・春休みの期間中の1日で実施します。
申込学生の参加希望日と、企業の受入可能日を調整して実施日を決めていきます。
○ 参加費用 ○
無料
※実施場所への交通費はご負担下さい。(交通手段が無い場合は相談に応じます)
※実施内容欄のプログラムをクリックすると、1Day仕事体験のプログラム内容をご覧いただけます。
○ 申込み方法 ○
下記URLからご応募ください▼▼▼
申込みフォーム⇒https://forms.gle/GEBUWwzYz3XUxyXn9
申込みフォーム上でも受入企業詳細をご覧いただけます。
1Day仕事体験プログラム内容など確認しながらお申込みいただけます。
○ 申込後のスケジュール ○
① 申込みフォームを確認後、担当コーディネーターより連絡します。
⇒ 申込書兼誓約書などを送付します。面談日・面談場所の相談します。
② 申込書兼誓約書とインターンシップ保険加入証券を提出ください。
= 実施先企業や茨城県へ提出するためです。
③ 事前面談を実施します。= 主に公共施設を利用・オンライン面談も可
④ 1Day仕事体験の実施日を企業と調整し、決定します。
⑤ 1Day仕事体験当日 = 実施場所へ集合し、1Dayインターンを体験ください。
⑥ 体験実施後1週間以内に実施報告書を提出ください。これで終了です。
○ 新型コロナウイルス感染症対策 ○
検温・手指消毒・マスクの着用等ご協力をお願いいたします。
感染拡大の状況によっては、実施日程・内容の変更があることをご了承ください。
○ お問合せ ○
NPO法人 雇用人材協会
電話:029-300-1738(平日9:00~18:00)※12/29~1/3:冬季休業
メール:info★koyou-jinzai.org
※★を@に変えてお送りください。
~お気軽にお問い合わせください~