2025.07.14【開催予定】11/5(水)面接力向上セミナー[人事採用担当]
◆日 時◆ 2025年11月5日(水)13:00~17:00(受付12:30~)
◆会 場◆ 水戸市役所 2階大会議室 (水戸市中央1-4-1)
◆対 象◆ 水戸市内に本社又は事業所を有する企業の人事・採用担当者など
◆内 容◆ 学生を選ぶのではなく、学生から"選ばれる"時代。自社を好きになってもらうために、従来の面接のやり方を見直しましょう。ゲストで参加する学生から率直な意見をもらいます。
◆定 員◆ 先着30名(1社4名まで) ※定員になり次第〆切
◆費 用◆ 無料
◆駐車場◆ 水戸市役所駐車場(駐車券持参で無料の処理をします)
※満車の場合は周辺のコインパーキングをご利用ください(各自負担)
◆講 師◆ 伊藤 康夫 氏 国家資格キャリアコンサルタント
16年間勤務していた大手総合人材サービス会社(一部上場企業)と様々な団体を通じ、のべ8,000人の職業相談・職業支援人生相談を実施。また、管理者として事業戦略や人事・教育戦略の策定や事業リスク管理及び人材育成トレーナーに携わる。現在は、企業の採用戦略策定・社員研修、短期大学での授業、大学での就職支援を行っているため、企業の採用活動と、学生の就活意識の両方に精通している。また、水戸で心理スクール、ビジネススクールの運営を行っている。
◆申込み◆ ~11/4(火)17:00 申込フォーム:準備中
※先着順 ~申込期間でも定員に達したら締切ります~
●主催●
水戸市 商工課
●企画・運営●
NPO法人 雇用人材協会
●問合せ●
NPO法人 雇用人材協会
メール:[email protected]
電話:029-300-1738(平日 9:15~17:50)
〒310-0011 水戸市三の丸1-7-41
2025.07.14【開催予定】10/9(木)水戸市スキルアップセミナー
申込開始前
◆日 時◆
2025年10月9日(木)9:30~16:30
◆会 場◆
水戸市役所 本庁舎2階大会議室(水戸市中央1-4-1)
◆駐車場◆
水戸市役所駐車場(駐車券持参で無料の処理をします)
※満車の場合は周辺のコインパーキングをご利用ください(各自負担)
◆対 象◆
水戸市内に本社又は事業所を有する企業の社員
◆定 員◆
30名(1社4名まで)
※3人目以降の申込みは、再度申込みフォームへの入力・送信をお願いします。
◆参 加◆
無料
◆内 容◆
◇ 「属⼈化」のリスクと「仕組み化」
◇ 業務を仕組みに変える3ステップ(見える化 → ルール化 → 自動化)
◇ タスク整理術 「優先順位」の考え方
◆講 師◆ 武藤 幸子 氏
株式会社ハナスタイル 代表取締役
経歴:リーガロイヤルホテル東京
日本エアシステム株式会社
日本航空株式会社
都内司法書士法人事務
新卒で都内有名ホテル入社。その後、幼少期からの夢であった国内航空会社のCAとなる。チーフパーサーとしてフライトするとともに、OJT訓練として新人のCAの育成にもあたる。結婚後退職。出産後、都内司法書士法人で10年間勤務。様々な仕事を経験する中で、コミュニケーション能力やビジネスマナーの大切さを痛感。40代を迎え二人目出産を機に、人の役に立てる仕事をしたいと考え、一念発起。人材育成講師として、独立。現在では、"わかりやすい研修""眠くならない研修"とリピートの取引先が多数ある。
◆申込期間◆
~ 2025/10/8(水)17:00
申込みフォーム▷▷▷準備中
※申込受付の自動返信メールが届くように、[email protected]が受信できるよう設定ください。
●主催●
水戸市 商工課
●企画・運営●
NPO法人 雇用人材協会
●問合せ●
NPO法人 雇用人材協会
電話:029-300-1738(平日9:15~17:50)
メール:jimukyoku★koyou-jinzai.org
※★を@(アットマーク)に変えてお送りください。
〒310-0011 水戸市三の丸1-7-41
2025.07.14【終了】R7県「チャレンジいばらき業界研究会@水戸」
「令和7年度茨城県UIJターン・地元定着支援強化事業」
〖 チャレンジいばらき業界研究会@水戸〗
【25.07.14.情報更新】
~ このイベントは終了しました ~
沢山のご参加をいただきましてありがとうございました!!
次回は、11/29(土)に「業界研究会@つくば」を開催いたします。
詳細が整い次第公開いたします。
こちらも是非、ご予定いただけましたら幸いです。
----------------------------------------------------------------------------
令和7年度茨城県UIJターン地元定着支援強化事業では、
【チャレンジいばらき業界研究会】を開催します!!
水戸会場では、売上高ランキング上位、業界トップシェアなど
茨城を代表する優良企業がブースを設けて仕事内容や業界について説明します。
1回30分を4クール実施しますので最大で4社のお話しが聞けます。
県内の学生はもちろん、既卒・県外学生も大歓迎です!!
~ 参加費無料・服装自由・事前申込必要 ~
~服装は自由です!!クールビズでいらして下さい。会場には冷水サービスございます。~
=======================================
【チャレンジいばらき業界研究会@水戸-チラシをダウンロードする】4335kb
○ 開催日時 ○
2025年7月13日(日)13:00~16:30
(受付12:30~)
○ 会場 ○
ホテルレイクビュー水戸 2F飛天の間
水戸市宮町1-6-1 (水戸駅から徒歩3分)
~駐車場もございますが、公共交通機関のご利用を推奨します~
○ 参加対象者 ○
①これから就活を始める短大、専門、大学生、大学院生
(低学年のご参加も大歓迎!!)
②就活中の短大、専門、大学生、大学院生、第二新卒者、既卒者、転職者
※県内企業を知りたい高校・大学キャリア支援ご担当者、保護者など学生をサポートする方々にもご参加いただけます。
○ 参加費用 ○
無料
○ 服装 ○
自由!!
クールビズ(ノーネクタイ・ノージャケット)
○ 申込み方法 ○
下記URLからご応募ください▼▼▼
申込みフォーム⇒ https://forms.gle/akc6F45UWS5qbTqp8
※事前申込が必要です。申込締切:7/12(土)15:00まで、事前受付リストを作成します。
【25.07.12情報更新】
※エントリー受付継続します!!
7/12(土)15時以降にエントリーした方は、
当日受付で「エントリー受付完了のメール受信画面を提示ください」
※当日、現地にて入力いただくことも可能です。(当日の参加もOK)
○ 出展企業情報 ○
【業界研究会@水戸250713-チラシ裏面】
【製造】
・(株)旭物産(食品)
・(株)あ印(食品)
・東京フード(株) (食品)
・明利酒類(株) (食品)
・ヤマダイ(株) (食品)
・(株)タイショー(農業機械)
・(株)HIRANUMA (分析装置)
・日立セメント(株) (環境リサイクル)
【IT】
・(株)アプリシエイト
・(株)ケーシーエス
・(株)コア東関東カンパニー茨城技術センター
【物流】
・沼尻産業(株)
・ロジスティード東日本(株)
【金融】
・茨城県信用組合
・(株)常陽銀行
【建設】
・茨城県建設業協会
【商社・小売】
・(株)カスミ(スーパーマーケット)
・(株)コメリ(ホームセンター)
・(株)山新(ホームセンター)
・茨城トヨタ自動車(株) (自動車)
・カーレポ(株) (自動車)
・関彰商事(株) (総合)
・富士フイルムビジネスイノベーションジャパン(株) (OA機器)
・水戸ヤクルト販売(株) (食品)
【サービス】
・(株)IHS大洗ホテル(ホテル)
・(株)長寿荘(ホテル)
・(株)トヨタレンタリース茨城(レンタカー)
【医療・福祉】
・医療法人博仁会(病院・施設)
・茨城県福祉人材センター
【マスコミ】
・(株)茨城新聞社
・(株) LuckyFM茨城放送
【生活協同組合】
・いばらきコープ生活協同組合
○ 当日タイムスケジュール ○
12:30~ 受付開始
13:00~13:20 開会式
13:30~14:00 第1クール
14:10~14:40 第2クール
14:50~15:20 第3クール
15:30~16:00 第4クール
16:00~16:30 抽選会!!
参加企業が用意したグッズなどのお土産が抽選で当たる!!
○ 主催 ○
【 茨城県 】 令和7年度UIJターン地元定着支援強化事業
○ 共催 ○
【 茨城県キャリア支援ネットワーク 】
茨城大学、筑波大学、茨城県立医療大学、茨城キリスト教大学、茨城女子短期大学、つくば国際大学、常磐大学、常磐短期大学、日本国際学園大学、流通経済大学、茨城県労働政策課、NPO法人雇用人材協会
○ お問合せ ○
NPO法人 雇用人材協会
電話:029-300-1738(平日 9:15~17:50)
メール:info@koyou-jinzai.org
いい顔で働こう × 雇用人材協会
~お気軽にお問い合わせください~
2025.07.13【アーカイブ配信中】[27卒]6/28(土)IT・インフラ R7 いばらきの業界研究&インターンシップフェア
厚生労働省茨城労働局委託「若年者地域連携事業」
アーカイブ配信 視聴希望の方はこちら!
\╲ DX技術の実情を研究 //
業務内容・働き方を知ろう!
\タイパ最強!/
業界・企業研究一気見!インターンシップ&キャリアへの申込もできる!
IT・インフラの今とこれからを総ざらい!
採用のウソ?ホント?を人事担当者が
本音トーク!気軽に楽しく情報収集できる!
地元就活のきっかけはここから始まる! 第1回 茨城の業界研究セミナー 金融業界
参加企業
(株)トータルシステムデザイン/(株)アプリシエイト
泰榮エンジニアリング(株)/(株)ユードム
アイ・テー・シー(株)/日本システム・エイト(株)
(株)デンサン/(株)JEMS ※順不同
プログラム
①企業PRタイム[40分]
全社の説明が一気に聞ける!1社5分で概要・会社の雰囲気が分かる!
前半4社(20分)
後半4社(20分)
②企業によるトークセッション[30分]
なぜ地元で働くのか?茨城で働くメリットとは?
茨城で働くリアルを体験談を交えながらトーク!
あなたの疑問を、直接聞いてみよう!
③企業クロストーク[45分]
人事担当者が座談会形式でぶっちゃけトーク!
会社の雰囲気は?どんな人が働いてるの?入社の決め手は?
楽しみながら企業を知れる!
対象
茨城県で就職を考えている県内外の27卒学生
※28卒・29卒学生は、企業情報収集目的での参加可。
※26卒学生も参加可能!
参加費
参加費無料!
申込み/参加方法
①公式LINEに登録し、申込みフォームに必要事項を入力!
②自動返信で、URLが届く!
③URLから特設サイトへGO!
その他の開催スケジュール
R7/6/14(土)第1回 金融業界【アーカイブ配信中!】
R7/7/26(土)第3回 自動車産業
R7/8/4 (月)第4回 食品・流通・小売
いばらきの企業研究&Uターン就活
R7/8/23(土)第1回 残業時間15時間未満の企業特集
R7/9/13(土)第2回 年間休日120日以上の企業特集
R7/9/27(土)第3回 年間休日120日以上の企業特集
主催
茨城労働局
問合せ
ご不明な点は、お気軽に雇用人材協会までお問合せください。
[運営]NPO法人 雇用人材協会
メール:[email protected]
電話:029-300-1738(平日 9:15~17:50)
2025.07.11【申込受付中】高校キャリア教育セミナー
「キャリア教育セミナー」(厚生労働省委託「若年者地域連携事業」)
▼申込フォーム
https://forms.gle/NJTVwSmrYkS93ArT8
▼申込用紙
キャリア教育セミナー_申込書.pdf
キャリア教育セミナー_申込書.docx